某体育館にて送風ファンを設置する工事を行いました。
大きな送風ファンで窓を開けて内部の空気を効率よく循環する工夫を考えられております。
コロナ禍より社会生活も大きく変化してきました。
早く安定した生活に戻れることを切に願います。
サルです。
サルの後ろ姿です。
サルなんて珍しい!!
と言うわけでもなく、比較的そこそこの確率で遭遇します。
サルだけではなく、シカやイノシシ、一度だけクマも見かけたことがあります。
こんな野生動物がいる山の中でも仕事をする機会が多々あります。
現場作業での安全管理だけでなく、山間部においては鳥獣対策も頭に入れておかなければなりません。
一番の対策は動物たちに「ここに人間がいますよ!」とわかってもらえるように鈴やラジオ、又、大きい声を出す等、遭遇しないようにすることが大事です。
遭遇してしまったら、刺激せず、目をそらさず、そっと後ずさりして距離をとるようにするといいようです。
ただ、野生の動物ですからどんな行動をとるか予想できません。
常に細心の注意が必要です。
動物たちにしてみれば自分たちの縄張りに勝手に入ってこられ、とんだ迷惑でしょう。
我々も動物さん達の住まいにお邪魔しますと謙虚な心で仕事をさせて頂きますので、 森の中で我々を見かけたとしても、どうか怒らず茂みのかげからそっと見守っててください。