開口寸法にあわせて穴の大きさは10cmです。


非常用照明器具の中身になります。
上の写真がバッテリー
左の写真がカバー
右の写真が本体


非常用照明とは、避難するための通路や居室に対して、一定の照度を確保するための防災設備です。非常用照明には内部に電池が収納されており、電源供給が断たれた際であっても、自動的に内部電池から給電されて点灯します。
普段は消灯しているので気づきませんが、火災や事故によって停電が発生した時 一定時間点灯して避難通路を明るくします。
設置基準は、建築基準法によって定められています。