重量物搬入 これは受変電設備を分割して、屋上設置場所に搬入している ところです。 写真に写っているもので、およそ2t(2000kg)あります。 建築現場では、クレーンで作業しているのを見かけるかと思います。 電気工事でも重量物など搬入で使います。 クレーンのオペレーターさんと見通せない状況での作業だったので 同時通話の無線を使い搬入作業をおこないました! 工事でのゼロ災害を誓い、安全作業でがんばります! Tweet Pocket
ヘルメット みなさん、ヘルメットの耐用年数ってご存知ですか?素材にもよりますが、おおよそ3年~5年です。 弊社のヘルメットも3年で新しいものに交換しています。 こちらが弊社のヘルメットです。 このヘルメットも特にキズもなく、あまり汚れてもいませんが、来年には新しいものと交換します。もったいない気もしますが、これも社員や協力業者さんを守るため! 品質はもちろん、安全面でもみなさんから安心して仕事を任せて頂けるよう、毎日精進しております!! あと数か月の付き合いだけど、安全と安心を守れるよう、よろしくねヘルメット君!! Tweet Pocket