照明器具交換

今回は、ダウンライトの更新工事を行いました。

ダウンライトは、天井に埋め込み穴を開けて取り付けるタイプの照明器具です。

こちらは、照明器具本体の交換になります、左側が既存照明器具、右側がLED照明器具になります。

照明を点灯させてみると、昼間はほぼ同じぐらいの明るさ?

周りが暗くなってから点灯させてみたらLED照明の方が明るいです。

埋め込穴の大きさが合わなかった場合は、専用の取付枠が有りますので取付枠と照明器具を取り付けての施工となります。

天井を補修せずに取り付けが可能です。

・続 風鈴

風鈴がバージョンアップ!!

気付いた社員が短冊を取付しました。

これもまた廃棄される物を利用しての物です、

短冊が付いたので今まで以上に風鈴ぽくなりました。

LINEで送る
Pocket

夏に向けて

先日、倉庫を整理していた社員が、休憩時間に不要になった材料で風鈴を作りました。

不要品で作ったものですが、中々どうして、いい音をだします。

 

廃棄されるはずの電気の材料が風鈴として息を吹き返し、現場へ向かう我々に『今日も元気でいってらっしゃい!』と送り出してくれているようです。

 

これから日に日に暑くなり、現場での作業も暑さとの戦いとなります。

 

熱中症対策も万全に、風鈴に見送られながら『今日も元気に行ってきます!』

LINEで送る
Pocket