火災報知器 これは、一般家庭用の火災報知器です。 取付場所として、寝室・階段は全地域で取付が必要になります。 取付方法としては、天井取付の場合は壁面または梁から60cm以上離して取付けます。 また、壁取付は天井から15cm~50cm離して取付けます。 自分で取り付ける場合は、色々と決まり事があるので注意してください。 Tweet Pocket
トラッキング現象 トラッキング現象をご存じですか? コンセントのプラグ差し込み部分に埃がたまり湿気を帯びる事で発火する現象の事です。 テレビや冷蔵庫の裏側など、普段掃除しにくい所で起こりやすいです。 今回ブレーカ交換工事を行いました。 ブレーカの電線挿入部分に埃がたまっていました。 コンセントだけで無く、ブレーカの端子部でも同じ事が起こっています。 交換工事にあわせて、清掃もさせて頂きました。 皆さんも年末の大掃除の際には、コンセントの差込み部分も埃がたまっていないか見てみて下さい。 Tweet Pocket