さあ、これは何でしょう。

電柱についている番号です。
この番号で、電力会社はどこの場所の電柱か分かるのです。
それでは、下の写真は?

臨時工事の写真です。
建築工事の現場では必ず電気が必要になります。
そこで、工事が始まる前に、仮設の電柱を建てて、電気を入れるのです。
その時必要になるのが、電柱番号です。
電力会社に、どの番号の電柱から、どれ位の電気を使うのか、工事の前に申請するのです。
そして工事が始まります。
最後に、建築工事が全て終わったら、この電柱を撤去して終了です。
電気工事は、建築工事の最初から最後まで関わっているのです。